旅に出ると、「なんでここ来ることにに決めたの?」って聞かれることがすっごい多い!
英語だと「What brings(brought) you to 場所?」か「What made you come to 場所?」だね!
テレビ番組にもある「Why did you come to 場所?」は、なんでわざわざ来ちゃったの?
みたいな失礼なニュアンスだから注意。
と英語の授業は置いといて、
日本でも「どうやって行き先決めてるの?」と聞かれるので、今年の行き先候補と、どうしてそこに行くかを書いて見ます!
今までの決め方はよくびっくりされるので、比較しつつ、旅先の決め方に参考になればと思います!
GWの行き先はズバリ!
ズバリ『ポートランド(アメリカ)』に決定しました!パチパチ
世界住みやすい都市ランキング第2位のポートランド!
ちなみに1位はアイスランドのレイキャビク。
ここは航空券が28万円と 高すぎて3秒で候補から消えました。(本当は3日くらい)
夏休みに行けないか検討中。
ポートランドってアメリカにあることはみんな知ってるけど、場所はあまり知られてないみたいなので、ざっくり言うと、アメリカの左上のあたりです。(ざっくりすぎ)
もうしこしだけ詳しく言うと、オレゴン州で、
シアトルの南、バンクーバーのまぁまぁ南、
サンフランシスコの結構北です。
その他情報はGoogle先生よろしく。
ポートランド(英語: Portland)は、アメリカ合衆国オレゴン州北西部マルトノマ郡にある都市。同州最大の都市かつ同郡の郡庁所在地である。太平洋岸北西部ではワシントン州シアトル、カナダブリティッシュコロンビア州バンクーバーに次いで3番目に人口が多い。
2009年10月にフォーブス誌は、ポートランドを全米で3番目に安全な都市にランクした。しかし治安については、犯罪発生率で殺人を除く全カテゴリーで全米平均を上回っている。
また、強力な土地利用計画を行っていることで有名で、オレゴン地域政府「メトロ」がサポートするライトレールシステムへの投資でもよく知られる。そして、地ビールや蒸留酒を生産する小規模な醸造所(マイクロブルワリー)や蒸留所(マイクロディスティラリー)が数多く存在し、コーヒーの消費も非常に盛んである。
引用元:Wikipedia
今までの旅の決め方
実は今まで旅をする上で、その場所にいく明確な理由ってなかったと思う。
だから「旅の計画」って実はあんまり考えた事がない、、、
でも、基本的な旅先の決め方は大きく分けると、2パターン。
1. Google先生と相談。
大きく2つに分けたものの、基本的にはどちらもフィーリングで決めている。
1つ目の方法が一番驚かれるんだけど、8割位はこの方法。
用意するものは、スマートフォン、インターネット、Google先生!
まずは、Google Mapを開いて〜、ただスクロール!!
ひたすらくるくるくるくる。
あ〜この辺り良さそう、あ〜インドもいいね、ここら辺なら今回の休みで行けるかな〜、
なんて考えながらただただくるくる。
ポイントは、この地形がわかる地図の方がいい!なんとなく!
おっ、今回はインド(例えば)のあたりがすっごい気になるぞ、、、
このあたりなんか絶景ありそうだな、ここら辺は夕日綺麗そう、、、
もう少し調べて見よう、、、
ここで活躍するのがこの子。
名前は知らないけど掴むとぶらぶらするGoogle先生の式神でぼくの代理。
[voice icon=”https://koheioka.com/wp-content/uploads/2018/03/icon.jpg” name=”Kohei” type=”l”]ちょっとここら辺気になるんだけど、行ってきてーな。[/chat]
[voice icon=”https://koheioka.com/wp-content/uploads/2018/03/google.png” name=”式神” type=”r”]まかせときー。[/chat]
[voice icon=”https://koheioka.com/wp-content/uploads/2018/03/google.png” name=”式神” type=”r”]ほれ、こんなもんや。[/chat]
[voice icon=”https://koheioka.com/wp-content/uploads/2018/03/icon.jpg” name=”Kohei” type=”l”]おっ、いい感じ。あとはお財布と相談します。ありがとー![/chat]
脳内茶番劇後、価格、飛行時間を調べます。
ぼくの場合はSkyscannerとトラベル子ちゃん。
最近はSkyscannerだけのことも多いんだけど、
日本のサイトの方が安全かなって気持ちもまだまだある。
今回の休みにこの飛行時間はちょっとなー、価格の割にい良い飛行機ないなーなんて。
そんなことを考えながら何箇所か候補をだす。
その後もう少し絶景情報とか調べて、コスパと相談して最終的に行き先を決める感じ。
2.昔誰かから聞いた情報、SNSで見た情報を元に決める
旅をしているといろんな人に出会う。
場所によっては今回が一人旅初めてですって人が多いんだけど、
大体どこの国でも世界一周中ですとか、違うとこも行きましたって人に会う。
で、大体どこがよかったかなんて話になる。
そんな話が頭の片隅に残っていて、ふとした時に思い出す。
旅人は大体SNSが好きなので、その人のFacebookとか見るとヒットする。
あとは、たまーに流れてくるSNSの絶景画像を保存しておいて、思い出した時にどこなのか調べる。
良さそうだなと思う場所を発見したら、そこへの行き方、費用、移動時間を調べて、行けるかどうかを考える。
行けそうだったらそこにするけど、本当にその場所しか行けないくて、寄り道する時間もない、なんて時には目的地を変える。
こうやって、特定の目的地だけ決めてしまう。
去年行ったパンガン湖、レー(インド)なんてまさにそうなんだけど、行けそうだなと思ったら、航空券を取ってしまう。
それ以外のことは現地で考えればおっけー!
この方法で決める時は1つの目的以外は完全にノープラン。
今年から数年の行き先候補と目的
今年からは今までの決め方とは少しだけ違う。
まず、候補はこんな感じ!!ババン!
- ポートランド(アメリカ)・・・GW
- 北欧(フィンランドかスウェーデン予定)
- レイキャビク(アイスランド)
- パース(オーストラリア)
- ニュージーランド(都市未定)
- ハワイ(アメリカ)
- ニューヨーク(アメリカ)
- ロサンゼルス(アメリカ)
- イタリア、フランス、ドイツあたりの都市
今までの汚い、安い、けど最高の旅先とは打って変わって、綺麗だけどお財布に優しくない場所ばかりです。
見てるだけで破産しそうですが、お盆、年末の長期連休はこの中から選ぶ予定!
汚い、安いけど最高(例:インド、東南アジア)によく行ってたのは、
上で書いた理由で選んだのもあるんだけど、
お財布に優しいことと、体力が入りそうだから若いうちに行っときたいと思ってたから。
日本とかけ離れた世界の現状を見て見たいという気持ちもあったけどね。
だからこそ、今年からの候補地なんて真っ先に落選してた。
「おじいさんになってお金持ったらゆっくり周ろう」なんてね。
以前の記事「ちょうどいいを探す」で書いたとおりこの数年で、国内外、都会や田舎など様々な所を訪れてきた。
その中で、色んなライフスタイルがあることを知って、この土地住みたいなーなんて思うこともたくさんあったのと同時に、日本の一般的なサラリーマンの生活が世界の基準からどれだけかけ離れているかを知った。
今回から目的を持った旅行にしようと思ったのは去年イギリスに2ヶ月住んだこと、その後、年末年始にバリで欧米人達と10日ほど過ごしたことがきっかけだ。
詳しくは割愛するが、自分がこの先どんな所に住みたいか、どんな風に生きたいかということを人生で一番考える事が出来た。
その中で、ぼんやりと感じた「こんな感じ」(言葉で表すのは難しいけど)に合致しそうだと思ったり聞いたりしたのが上の候補地だ。
ざっくりいうと、場所=自然と街が一体になった空気のいい大都市または大都市郊外の街、雰囲気=音楽があふれていて、明るい街(これが本当に説明できない)かな。
そこで、今年からはその気になる土地で、どんな人が生きているのか、なんでそんな風に評判がいいのかを肌で体感したいなって思ってる。
歳をとって、ゆったり旅するのもいいけど、余裕がない中でも先にお金を払って、今後の人生に良い影響をもたらせるなら、絶対そっちの方が良いと思うんだ!!
ビバ投資!先行投資!
長くなったけど、今回からの旅はこんな風に決めたいと思ってる。
もちろん途中で気が変わる事だってあるだろうけど、僕がどんな風に変わっていくかは、今度会う時のお楽しみ。
What brings you there?